ACCESS

住所 〒461-0005
名古屋市東区東桜1-10-34 the BLDG1034 2F
TEL お客様専用ダイヤル / 0120-1123-88
(052-253-8951)
営業時間 10:00〜18:00
定休日 火曜日(祝日除く)・不定休あり
最寄駅 市営地下鉄 東山線「栄」駅
市営地下鉄 名城線・桜通線「久屋大通」駅
セントラルパーク7A出口よりすぐ
※ウィル不動産があるビルの2階です
access

WEDDING SALON

stay white

名古屋のシンボルの1つ、 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)が目の前のテナントへ移転する、ウエディングプロデュース会社の新サロン(オフィス)の改修計画。

近年の価値観の多様化に加えて、コロナ禍が引き金となった結婚式の件数や金額の減少、いわゆる「結婚式ばなれ」の加速と、オンラインでの打ち合わせの増加により、リアルな場の必要性や意味が問われた。

結婚式に限らず顧客の人生に寄り添いたいというクライアントの企業理念を可視化する、日常の中での小さな出来事、記念日などの特別な日に利用してもらえる多目的な空間が求められた。

広々とした大きな白いカウンター、窓際の白いベンチのような小上がり、カフェからイベントスペースへと続く白い漆喰壁、固定した家具を置かない広々したコンクリートの床は、「用途」と「役割」を多層的に持たせている。

バックヤードや倉庫、トイレ以外は各所にカーテンを設置しており、目的に合わせて繋げたり(開)、区切ったり(閉)することができる。

Bridal Plus

子連れにもやさしいカフェ、多目的に使えるイベントスペース、自社のドレスブランドショップ(フィッティングとヘアメイクルーム完備)、結婚式の打ち合わせルーム、ベビーベッドを備えつけたトイレなど。

それぞれのスペースがシームレスに繋がり、「ハレ」や「ケ」で変化させることができる公園のような空間を目指した。

例えば、カフェとイベントスペースを繋げてレイアウト変更することでマルシェや30名程度の食事会、小さな結婚式を開くことができる。

イベントスペースは、普段はフォトスタジオとして営業するが、ワークショップや体を動かすエクササイズなども行うし、何もないときは子供が走り回って遊んでいる。

街路樹が西日をやわらげることで入る木漏れ日が印象的なことから、木のやさしさを感じる曲げ木を中心に家具を合わせた。

stay white
stay white stay white

施工では、危険が伴う工事、専門性の高い工事を除いて、クライアントのスタッフたちと一緒に行った。床材剥がしやケレン作業、壁や天井の白塗装、漆喰左官などをみんなでしながら、新しいスタートに向けて白く、白く塗った。

企業がサロン(オフィス)としてリアルな場をもつ「意味」と「価値」を、つくるプロセスも含め考え、用途を決めきらずにフレキシビリティを担保した「白く保つ」設計とした。

街の余白のような場として、また人生の余白を過ごす場として利用してもらえることを願う。

stay white
stay white stay white stay white stay white
stay white

SALON GALLERY

ウエディングのご相談 / 無料相談会
最新イベント情報 LINEでお問い合わせ